炉端のユーカラ
海鮮・炉端
地元に愛されて73年、道内各地の漁港から入荷した四季折々の旬の素材を、備長炭が赤く燃える炉端で炙り豪快に楽しむ
稚内、根室、網走、留萌、函館……。各漁港で水揚げされた魚介類が、店の中央に置かれた畳1枚ほどの大きさの炉に載せられ、赤く燃える備長炭の熱でじっくりとあぶられている。時おり舞う火の粉や、店内を包む煙も食欲をそそる。
「ユーカラ」は昭和25年創業。市民にはおなじみの老舗居酒屋。ファンの声に応えて、新しい店主とスタッフの下、現在の店名となった。店に案内されたらまず注目したいのが「きょうの逸品」。食材の入荷状況を見て毎日決められる約20品の顔ぶれから季節を感じてほしい。
このほか、定番メニューのなかからごく一部を紹介すると……。
▽その日仕入れた鮮魚から厳選した素材を盛り込んだ今日の刺身5点盛(980円から)▽炭火焼ならではのジューシーな味わいを岩塩が引き立てる知床鶏の炙り(780円)▽北の海ならではの真ホッケ(980円)▽キタアカリを使ったじゃがバター(620円)など。どのメニューも単なる「地産地消」にとどまらず、この店ならではのひと工夫がこらされている。
飲み放題は120分1人1600円とリーズナブル。プラス400円で生ビールも楽しめる。著名な酒蔵がそろい「北の灘」とも呼ばれる旭川だけに、男山、大雪乃蔵、高砂といった地酒も楽しんでほしい。道内各地の銘酒も多数揃っている。
店が市の中心部にあり、開店時間が15時と早いのも観光客には魅力。ちょっと空いた時間に気軽に立ち寄ってみては?
店舗情報
- 店舗名
- 炉端のユーカラ
- 住所
- 旭川市4条7丁目
- 電話番号
- 0166-23-1114
- 営業時間
- 15:00~深夜0:00
- 定休日
- 無休
asahikawa
gurument
map 2023
旭川美瑛富良野グルメマップとは?
北海道のほぼ中心に位置する都市・旭川市には、周囲の農村や、日本海・オホーツク海・太平洋に面した北海道各地の漁港からうまい食材が集まります。
書籍版『旭川美瑛富良野グルメマップ』では、地元の食通に支持されている旭川のお店を記者が一軒一軒訪ね、丹念に集めた情報をご紹介しています。書籍版の情報をもとに構成したこのWebサイトも、お出かけ前にぜひご活用ください。

各書店で好評発売中!
グルメマップトップページに戻る